夏休みに入り、お父さんに連れられてたくさんの子供たちが来店してくれています♪
そんな子供たちになにか楽しんでもううことはないかと思い・・・
使っていない水槽を出してきて、ピカピカに洗って、穴を補修して・・・
色まで塗り替えて、やっと準備完了!!
水槽に放たれたのは・・・
ジャーーーーン!!
そうです!ザリガニです♪
早速、遊びに来てくれたKちゃんにザリガニ釣りをしてもらいました♪
私も少しやってみましたが興奮します!面白いです!
夏休み期間限定!是非遊びに来てくださいね♪
夏休みに入り、お父さんに連れられてたくさんの子供たちが来店してくれています♪
そんな子供たちになにか楽しんでもううことはないかと思い・・・
使っていない水槽を出してきて、ピカピカに洗って、穴を補修して・・・
色まで塗り替えて、やっと準備完了!!
水槽に放たれたのは・・・
ジャーーーーン!!
そうです!ザリガニです♪
早速、遊びに来てくれたKちゃんにザリガニ釣りをしてもらいました♪
私も少しやってみましたが興奮します!面白いです!
夏休み期間限定!是非遊びに来てくださいね♪
6月はじめのマイカ開幕から、ず~っと毎週イカメタル釣行を繰り返し
さすがにちょっと疲れたので今週は完全休業!!
と、思いましたが
誘い誘われて、つい湾内アジングへ・・・
雨予報でいつもの事ながら出船1時間前に釣行決定ながらも満船状態
ちょっと騒ぎすぎでアジングに集中できませんでしたがアジの食いはボツボツ
ちょっと食わないな~と思ったら、ワームにクラゲの足がダラ~ン
もう少しクラゲが減ってくれればいいのですが・・・
それでも、25cmほどの黄金アジをジグ単で釣るのは、やっぱ楽しいです♪
結局、夜遅くまで釣りをしてしまいました・・・
計画はしていたものの幾度となくお流れになっていたイサキ釣りからのマイカ釣り
今回やっといろいろな状況が一致して行くことが出来ました!
船長に無理を言って午後3時に出船~4時頃からイサキ釣り開始!
小型~大型と型はバラバラでしたがほぼ入れ食いで釣れました!
仕掛けもいろいろと試しましたがテンビンの方が断然、型がよかったです。
久しぶりにエサ釣りを堪能してすでにバテ気味でしたがそのままイカメタル開始
船長の直感が的中したのか皆さん片手くらいは釣ってましたね。
朝3時から仕事をして寝ずにそのまま9時間釣り続けてさすがにヘトヘトでした。
昨シーズンはマイカが調子悪く、夕方からイサキ釣りをして夜アジ&イカメタル
なんてことをよくしてたのですがね・・・歳かな~辛かったな~
でも、前回江村丸で考え直させられたシャクリがちょっと役に立ったし
大騒ぎもできたし楽しかったな~
すっかり夏の海になりましたね。北風そよそよ~ 夜は気持ちいい~
始め浅タナ、中盤から後半はやや深めのタナがよく当たりました。
新たな釣りマシーンを発見!W原さんはバテることなく釣り続けてました。
今日は夜光ピンク胴が大活躍!スッテとタナさえ合えばシャクリは何でもOKな感じでした!
デカイカはこれ!W原さんはピンク胴のウルトラスッテで良型をたくさん釣ってました!
いつもの悪ふざけです。笑いすぎ&騒ぎすぎで帰ったら声がかれてます。
静かになったなと思ったら・・・
釣ったイカをもう食ってるし・・・私も頂きましたが船上で食べるとほんと旨いですね♪
船頭仕掛&船頭付きっ切りのサポートで大型イサキばかりだったTちゃん。それも食う?
な~んも考えずに釣行しましたが、今日は満月でした!イカ当たり年には関係ないですね!
イサキもマイカもたっぷり釣れましたが精根尽きました・・・来週は久しぶりにイカ釣りお休みにしようかな~
「こんなマイカの当たり年に、まさか一回も来ないってことはないやろなぁ~」
と、強制的なお言葉を頂き3年ぶり?いや、4年ぶり?に
わがイカ釣りの原点。わが師匠の江村丸へ行ってきました♪
久しぶりで涙がでそう・・・うるっ
先ずは夕マズメ点灯前にマイカがよく乗るということで江村船長のピンポイント攻撃
・・・
・・・
沈黙・・・ あら、やっぱり・・・
K先生も期待を込めてシャクリますがヒットせず・・・
「前回、前々回は店頭前に50~70パイ釣れたのにな~」と船長
まぁ、こんなことはいつもです。涙
船長が痺れをきらし神の手で手釣りを開始しますが
粘ってもアタリもないのでA級ポイントへ移動
数年前まではマイカ釣りしてる船なんていなかったポイントですがすでに3隻が灯りを焚いていました。
点灯後、すぐには釣れないとのことでしたが
ポツリポツリと釣れ出しいい感じ♪
今期やや不調気味だった当店オリジナルのトラトラウルトラスッテが今日は絶好調!
トモを一人で貸切状態のK野氏もヒット開始!
爆発的ではないですがポツリポツリと順調にマイカを釣り上げ
「今日はこんなもんかな~」と思ってましたが
こんなもんではありませんでした!!
左舷で手釣りをしていた船長が神の手で入れ乗りモードに突入!!
しかしながらイカメタルタックルの私、K先生、K野氏は相変わらずポツリポツリ・・・
そして・・・欲情を抑えきれなくなり・・・
私も手釣り開始!!!
仕掛けを落とすや否やすぐにマイカヒット!そして連チャン♪
ジャンボサイズもヒット!よく引きました!
でもちょっと腕が鈍ったかな。ゲソ切れが3回
合わせ損ないは数十回・・・
久しぶりの手釣りに感涙でしたが喜んではいられませんでした。
私が1パイ釣る間に江村船長は2ハイ
途中、乗り止むことがある中、船長はずっと入れ乗り・・・
「わしが止めたらみんな釣れだすやろから、もう止めるわ!」
お言葉通り、江村船長があっという間にマイカを3桁釣り上げ
釣りを止めると回りが釣れだす・・・
やっぱりこの人には一生適わないですね。
船長のシャクリはそんな特別なものではありません。
でも竿にはでない微かなアタリを手で感じ掛けているのは確かです。
まだまだイカに対して勉強が足りませんね。もっと修行しなければ!
久しぶりに手釣りをやって初心にかえることができました!
船長の横で終始感動していたK先生に
「竿でマイカを釣る前に手釣りをやって、もっといろんなアタリを勉強せなアカン!」
なんて江村船長が言ってましたが、ほんとそうかもしれませんね。
七夕の今日、毎年恒例?地元FBC福井放送の
“ふれあい若狭”という番組の収録に行ってきました♪
番組内容は『若狭の海を知り尽くそう!』と題して
砂浜、海中、海の生き物に見て触れるということで
私のお役目は可愛いリポーターにイカメタルでマイカを釣ってもらう!
ま、説明するまでもないですね・・・これしか出来ませんから!笑
30分番組にいろいろ詰め込んで放送されるので
おそらく5分ほどしか釣りのシーンは流れませんが皆さん是非ご覧下さい!
放送は8月7日(日)午後5時の予定です。
明るいうちに川越リポーターにレクチャー
マイカが釣れ出して一安心
川越リポーターにも待望のマイカがヒット!
昼間にダイビングの収録をしてきたリポーターはお疲れ気味でした!笑
プロデューサーと収録を忘れて釣り三昧♪
やっぱり可愛いね~川越リポーター♪ カメラは緊張しないけど彼女に緊張しました!
プロデューサーやカメラマンはもちろんリポーター&ディレクターもイカメタルにはまったようで
この楽しいひと時が、どう編集されるのか楽しみです♪