今週は早くからお誘いを頂いて予約してあった江村丸に行ってきました。
台風の影響が心配されましたが午後7時に出港

南風と少し波があるので近場(いつも近いですが)のポイントでアンカーを降ろします。
台風後ということでなのか

沖のイカ釣り船も少なめですね。

釣れだしは遅めだろうとの事で夕飯を食べたりおやつを食べたりしてから
まったりと釣り開始
でもゆっくりできるのは最初のうちだけでした。
8時頃からラッシュ開始!!

少数なので2本だししていたS先生も対応しきれません。

ホーリーさんは息子さんにイカを送るために竿を2本出ししたり
初手釣りをしたりとてんやわんや

O先生はエサ釣りしてみたり
横になって休みながらもよく釣っておられました。
私もベイトタックルを中心に
浅場をスピニングタックルで
乗りが止まったら手釣り
さらにはちょっと浮気してアジングと大忙し
久しぶりに船中を走り回りました。
江村船長はと言うと・・・

これがニュースタイルの江村流
キャビンの横に座りもって
手釣りの仕掛けを竿にセットして激しくシャクってシャクって
そんでもって置き竿・・・

でも、これが釣れ釣れる
「置き竿する前のアクションがミソなんや!」
ってほんまかいな!?
「ようそんな手釣りなんかやっとるわいや~」
ってあなたに言われたくはないですわ!笑
今までみっちり手釣りを習ってきたのにそれはないですね・・・
それにしても久しぶりの大漁♪
8月にも、もう一回行こうかな~
予約いっぱいらしいし無理かな~




















