アジングとハマチ

by nobu
カテゴリー: 釣ったり釣られたり
タグ: タグ未定義
公開日: 2015年12月17日

O漁港でアジング爆釣!!
昨晩、当店スタッフのバキュームO西からLINEメール

image

お!

image

おお!

image

なにぃぃ!?

image

凄いじゃないですか⤴⤴

ってことで早速、実釣に行ってきました!
昨晩ほどではないものの二時間ぐらいは20~25cm前後のアジが入れ食い!!
た、楽しい~
波止場からのアジングでこの型がこれだけ釣れたのは初めてで写真を撮る余裕がありませんでした!すいません💧

image

家に帰って親父の分、弟店長の分と3分割してこのぐらいでした!
寒くなりましたがアジングは熱いです!笑
サビキ釣りでも一部の漁港ではまだまだ釣れてますよー!
え?ハマチ
ハマチは帰りに寄った漁連内で加福丸船長の加部さんに頂きました!

image

今日の日中に一人で漁に行って400匹釣り上げたとか…

image

すげぇぇぇぇ!
さすが漁師!!
この加福丸さんは仕立専門の遊漁船でとにかく釣らせる優しい船頭さんで超オススメです!
これだけ釣らさせてくれれば感無量ですね。笑

稲荷山

by nobu
カテゴリー: 釣ったり釣られたり
タグ: タグ未定義
公開日: 2015年12月16日

今日は京都のお稲荷さんに御礼参りの日でした。
ここ数年は中国人観光客で大にぎわい。人気ナンバーワンスポットになっているそうですね。

image

うちの年寄り二人はとにかく元気!
他の参拝者をジャンジャン追い越して私たち息子よりも孫よりも早く山を登って下って…
元気なことは有り難いことですけどね…

グングンノマセ釣り

by nobu
カテゴリー: 釣ったり釣られたり
タグ: タグ未定義
公開日: 2015年12月11日

なかなか休みと凪が同調しませんでしたが、久しぶりに南風の波予報0.5m!!!

なに釣りをするか佐藤丸船長と悩んだ結果・・・

グングンのディープのませ釣りに決定!!

今期はあきらめていたヒラメを狙いに行ってきました!

確かに南風は南風だけど南の爆風・・・

船は振るしアンカーはずれてしまうわで釣りづらい状況

ベイトとなるアジはベタ底でヒット

この状況は以前にもあった、もしかしてヒラメの釣れないパターン?

しかし、アジは順調にヒットするので泳がせる時間の長さと

弱ったアジを交換するタイミングに神経を張って手返しを繰り返します。

G氏にサワラがヒットし、このベタ底ベイトはサワラのせい?と思われましたが・・・

私の竿に掛かっているアジが激しく暴れだし、そして大きく2回コンコンとアジとは違うアタリ

ラインを少し送り込み大きくあわせて待望のヒット!!!

271210_02

ここグングンでは今までで1番の引き!魚が上がってきません!

そして、隣のK野氏もダブルヒット!!

二人でじっくりやり取りしあがってきたのは

271210_01

メジロ!!

そして私には

271210_03

な、なんと10キロオーバーのブリでした!長さの割りには太い!

この後、もう一本ブリを追加してお土産釣りに移動しましたが南風がさらに強くなりあえなく撤収でした。

肝心のヒラメは釣れませんでしたが脂ノリノリのブリを堪能できました。

仕事をサボって・・・

by nobu
カテゴリー: 釣ったり釣られたり
タグ: タグ未定義
公開日: 2015年12月9日

『アジ釣りがしたい!』

そんな常連さんの寄せ集めで午後から湾内サビキアジ釣りに出船してきました。

よく釣れているという情報は得ているのですが3週間ぶりのアジ釣りですのでちょっと不安

その不安が的中してポイント探しに苦労しました。

まったく釣れない時間が1時間・・・

危機感を感じ始めていると湾内アジ釣りの名人船長が早上がりするとのことで

そちらのポイントをお譲り頂くことに!

それでもたいした魚の感度はなく、魚探を見ながらふてくされていると・・・

魚探にそれらしき反応が・・・

振り返ると皆さんにアジがヒットし始めてます!

そして、ここから怒涛の入れ食いモード!!

今までの沈黙はなんだったのか?

釣れ始めはワイワイ騒ぎながらはしゃいでましたが

しばらく釣れ続けると言葉数は少なくなり黙々と手返しを繰り返し

薄暗くなるまでガッツリ&タップリ23~30cmのアジを釣りまくりました!

27128_01

湾内船アジサビキは初めてだったK氏 『楽しい、楽しい』と連呼されていました。

午後から仕事をサボってきたので顔出し厳禁!

27128_02

27128_03

魚が小さく見えますが体がでかいK川氏

これまた黙って仕事を抜け出してきたので顔出し厳禁!

27128_04

3人がエサ釣りするなか船内をウロウロしながら一人アジングでアジを釣り上げ続けた某メーカーT氏

やっぱり仕事中なので顔出し厳禁!

湾内アジはいつまで続くかわかりませんがちょこっと仕事をサボっていくにはいいようです。笑

もう一回ぐらいは大丈夫かな~

1 / 1 ページ

ビック釣具店スタッフブログ
釣り好きスタッフが魚を釣ったり、新製品に釣られてしまったり・・・ そんな日々をお届けします。
2015年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ようこそ , 今日は 2025年11月7日 (金) です。