朝から晩まで調査釣行

by nobu
カテゴリー: 釣ったり釣られたり
タグ: タグ未定義
公開日: 2015年4月27日

ゴールデンウィーク中は休み無し・・・

当然だと思っていましたが、なぜか日曜日にお休みを頂けたので

27426_01

久しぶりにマイボートで調査釣行に行ってきました!

朝10時頃からお昼まではキス釣り

先日、お客様からの情報を得て10mラインを中心に流しましたがまだまだ水温が低いためか

浅いアタリが多く針に掛からない、掛かっても途中で外れてしまうことが多かったです。

それでも一人20匹づつは釣れました!

午後からは湾内アジ釣り

日中でもポツリポツリは釣れますが天然のアミエビが多いのかマキエで止めることができない・・・

そんな感じがしました。サビキの種類とサシエサ、ちょっとした工夫で拾い釣りをし

の~んびり釣ってこれまた一人20匹ほどの釣果でした。

夕方は根魚釣り

これは完全にパターンをつかんだのかまずガシラが入れ食い!

27426_02

夕方になり・・・

27426_03

良型メバルも釣れました!

27426_04

アジやキスは下敷きになって見えませんが一日ま~ったり楽しめました♪

沖ではノッコミ真鯛やヒラマサ、ハマチなどが釣れだしてきてポイントは大盛況のようなので

のんびり湾内でキス釣りなんかも楽しいですよ~♪

再び大アジ釣りへ

by nobu
カテゴリー: 釣ったり釣られたり
タグ: タグ未定義
公開日: 2015年4月24日

でかいアジの味が忘れられなくて夕暮れ時の大アジ一本狙いで午後4時出港でまたまた行ってきました!   27423_01 ポイントに着き釣りにくい2枚潮の中、マキエをせっせと繰り返しこれからか!?って時に・・・ イルカ襲来~ アジの食いはほんとポツリ~ポツリ~で 27423_02 結局、夜釣りに流れこみ時間延長・・・ そして!・・・ いつものことながらいいところ無しの彼の竿に魚がヒット! 27423_04 釣れてないのでとにかく慎重・・・で、釣れたのは・・・ アナゴと思いきや・・・ウミヘビ・・・しかもダブル(笑) 27423_05 結局夜になってからはアジは釣れませんでした。 27423_03 夕方のいい時間帯にうまく釣っていたH氏は良型のアジをたくさん釣ってにんまり。 場所が良かったのか仕掛けが良かったのか船の中で差が出る釣果でした。 爆釣した仕掛けは新製品の・・・お店で聞いてください!(笑)

ポイント8倍セール

by nobu
カテゴリー: 釣ったり釣られたり
タグ: タグ未定義
公開日: 2015年4月22日

いつものことながら急ピッチでポイントセールの準備に追われています。

 

27422

今週金曜日から8倍セールを行います。

ご来店お待ちしておりま~す。

若狭グジ&トロアジ

by nobu
カテゴリー: 釣ったり釣られたり
タグ: タグ未定義
公開日: 2015年4月21日

16日に釣ったお魚のお話

やっぱりアマダイはうまかった!!!

27420_01

若狭グジと呼ばれるブランド品だけあってなんとも絶品♪

魚なんだけどエビのような香ばしさと甘みと小浜沖で釣れる魚で一番うまいんじゃないかな・・・

27420_02

さらに脂がノリノリでこれからが旬のアジの刺身

船長がトロアジって言うのも納得。うまいっす。ほんとうまいっす。

今週休みは別の釣りを考えていたんですが、このうまさに引き付けられそう・・・

釣りたいより食いたいが先に行く今日この頃です♪

 

癒されましたが疲れました!

by nobu
カテゴリー: 釣ったり釣られたり
タグ: タグ未定義
公開日: 2015年4月17日

季節はずれ?のインフルエンザにかかってしまい

1週間寝込んでしまいました・・・

そして、ようやく体の調子が戻ってきたので

アマダイ&デカアジ釣りにいつもの佐藤丸へ行ってきました!

天気は最高でしたが若狭湾では、珍しく潮が速めでちょっと苦戦

それでも朝9時から夜の7時までワイワイガヤガヤ久しぶりに一日釣りを堪能しました♪

27416_01

いまや佐藤丸大常連のS先生

アマダイに大アジと立ちっぱなしで釣り続ける姿に脱帽です。 27416_02

え~左から暴飲暴食だったM松氏、真ん中が暴れ熊船長、奥が正座釣りでも反省の足らないたなかちゃん

みんな楽しそうです♪

27416_03

ちょっと物足らない釣果でしたが若狭グジにカナガシラ、カワハギにマダイにレンコダイに大アジと

まぁ、こんなもんかな♪

帰って風呂からあがったらフラフラで夕飯もすぐには食べれずダウン状態でした・・・

病み上がりからの一日釣りはさすがに堪えましたね。

1 / 1 ページ

ビック釣具店スタッフブログ
釣り好きスタッフが魚を釣ったり、新製品に釣られてしまったり・・・ そんな日々をお届けします。
2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ようこそ , 今日は 2025年11月9日 (日) です。