MENU
ホーム
釣り情報
釣り情報
スタッフ釣行ブログ
渡船屋マップ
店舗情報
店舗情報
アクセスマップ
リンク
渡船屋リンク
メーカーリンク
VIC店長の日記
ウェブショップ
エサの解凍予約・お問い合わせは
0770-52-3429
ホーム
釣り情報
釣り情報
スタッフ釣行ブログ
渡船屋マップ
店舗情報
店舗情報
アクセスマップ
リンク
渡船屋リンク
メーカーリンク
VIC店長の日記
ウェブショップ
エサの解凍予約・お問い合わせは
ホーム
釣り情報
釣り情報
スタッフ釣行ブログ
渡船屋マップ
店舗情報
店舗情報
アクセスマップ
リンク
渡船屋リンク
メーカーリンク
VIC店長の日記
ウェブショップ
ホーム
釣ったり釣られたり
釣ったり釣られたり
– category –
釣ったり釣られたり
寝不足の中
超寝不足のためかる~くちょっとだけ釣りをするつもりで 午後6時から出船シーバスを狙いますがチェイスだけでヒットには至らずすぐに辺りは暗くなり期待していないアジング調査へ 期待していないときに限って すぐにヒットするんですよね~しかも35㎝ほど...
2023年4月11日
釣ったり釣られたり
大鳥山
膝痛が再発して釣りは断念する予定でしたが凪予報につい午前10時過ぎに出船 特に狙う魚もなくなんとなーく湾内を出ると・・・ 大鳥山発見!これは最近、小浜沖の定置網にも入って世間を賑やかしているマグロか!?な~んて淡い期待を抱きながら軽い重さの...
2023年4月5日
釣ったり釣られたり
ボートアジングチャーター便
そろそろボートアジングが調子良くなる頃だろうと常連さんが丸吉丸をチャーターされたので私も参加させて頂きました♪ 午後7時に出船いつものごとく船長の気が済むまで湾内を探索昨年の4月初旬は爆釣していたので期待は膨らみます。30分ほど走ったとこ...
2023年4月4日
釣ったり釣られたり
いよいよシーズンイン?ボートアジング
明日は休日午後7時過ぎにそろそろ閉店準備をと仕事を片付けているとボートアジング便で出港している丸吉丸船長からのメール な、なぬ~なんと良型のアジが釣れ出したから早く出てこいとの事・・・そこから今度は私から地元の精鋭にメールしてメンバー召集...
2023年3月21日
釣ったり釣られたり
メバル&湾内アジング調査便
今日は先週の湾内アジング調査の追試便丸吉丸船長のお心遣いで先にメバル釣りをやろうと言うことで 午後2時出船陸は今年最高気温の22度なんだか心もウキウキしてきます♪しかしながらメバルの活性は先日の釣行からイマイチとのことでポイント選別に苦戦船長...
2023年3月8日
釣ったり釣られたり
湾内ボートアジング調査便
ブログに載せようか悩んでいましたが『釣れなくても載せろ!』という釣り仲間さんからの要望もあり掲載いたします・・・ 丸吉丸船長からの要請で湾内ボートアジング調査便へ 釣れるかどうかわからないそんな状況で集まってくれたのは地元の精鋭6名とりあ...
2023年2月28日
釣ったり釣られたり
初釣り 湾口サゴシ&シーバス
遅れましたが、本年も当ブログ『釣ったり釣られたり』並びに『スタッフ釣行ブログ』、『VIC店長の日記』さらには新しくなった当店ホームページ共々よろしくお願い致します♪ 日曜日の今日は早朝勤務車の窓ガラスはガチガチに凍り 久須夜ヶ岳は薄っすら雪景...
2023年1月22日
釣ったり釣られたり
今年一年有難う御座いました
2022年もあっという間に終わろうとしています。皆さんは、満足のいく釣りが出来ましたでしょうか?個人的には休みが天候に恵まれず秋以降は釣り不足な状態でした・・・涙釣りに行けないので、ホームページを一新できましたけどね~ 笑2023年は当店としても新...
2022年12月31日
釣ったり釣られたり
午後から湾内サビキアジ
夜のボートアジングが絶不調ということで仕事を終えて午後から湾内ボートサビキ釣りに行ってきました。そろそろ釣れるであろう近場のポイントは生命反応なし で、結局最近釣れているという大島方面へ久しぶりのサビキ釣りでポイント選びに苦戦しましたが・...
2022年11月7日
釣ったり釣られたり
馬イング釣行会
3度目の正直でようやくバギング改め馬イング(バイング)試釣会が行われました。 まぁ、エサで釣るウマヅラハギ釣りなんですが真剣に狙うとこれが、かなり面白い!すでにやみつきになっている方もおられますがマイボートで3年ほど前からコツコツとやってい...
2022年11月1日
1
...
3
4
5
6
7
...
41
閉じる