MENU
ホーム
釣り情報
釣り情報
スタッフ釣行ブログ
渡船屋マップ
店舗情報
店舗情報
アクセスマップ
リンク
渡船屋リンク
メーカーリンク
VIC店長の日記
ウェブショップ
エサの解凍予約・お問い合わせは
0770-52-3429
ホーム
釣り情報
釣り情報
スタッフ釣行ブログ
渡船屋マップ
店舗情報
店舗情報
アクセスマップ
リンク
渡船屋リンク
メーカーリンク
VIC店長の日記
ウェブショップ
エサの解凍予約・お問い合わせは
ホーム
釣り情報
釣り情報
スタッフ釣行ブログ
渡船屋マップ
店舗情報
店舗情報
アクセスマップ
リンク
渡船屋リンク
メーカーリンク
VIC店長の日記
ウェブショップ
ホーム
釣ったり釣られたり
釣ったり釣られたり
– category –
釣ったり釣られたり
江村丸へ
江村丸に乗りたい! と言うお客さんからの誘いで イカメタル&手釣り釣法に行って参りました! 珍しく、いやほんと久しぶりに 弟店長と一緒の釣行だったので 詳しくは・・・ https://ameblo.jp/sigetomori/entry-12391543759.html こちらのブログをご覧下...
2018年7月18日
釣ったり釣られたり
大雨後の・・・
記録的な雨が降り 南川もまっちゃっちゃ ※7月7日 こりゃ~今週は釣りは無理かな・・・ と、思いましたが 2日後には 湾内は意外と濁りもマシになり いつものごとく寸前まで悩みましたが試しにボートアジングに行ってみました。 船を走らせると、やはり濁り...
2018年7月11日
釣ったり釣られたり
予想以上の・・・イカメタル
今期2回目のイカメタル釣行はいつもの佐藤丸 夕マズメも狙ってみたいと言うことで午後6時半頃に出船 船長が気を使ってくれて?全快でポイントへ向かいます♪ 前日までの釣果はイマイチとのことで あまり期待していなかったので景色を撮ってブログネタに備え...
2018年6月19日
釣ったり釣られたり
15時間!
今日は釣りキチのプロデューサー“IN”氏が 今やりたい釣りを全て実行! と、いうことで朝7時に出船 まずはキスを狙います。 実はこっそりキスのテスト釣行を2回行っていたので ここはまずまずの釣果 11時頃には二人で三桁釣れたので午後からは沖へ移動し...
2018年6月6日
釣ったり釣られたり
早くもシーズンイン!イカメタル
今年は早くもマイカが釣れだしているとのこと 私のイカ釣り師匠から誘いがありちょこっと行ってきました。 今年、追加された気になるカラーをスタンバイ 3日前は夕方からよく釣れ 昨日は夕方はぜんぜん駄目で、点灯してから入れ乗りになったとのことで 明...
2018年5月29日
釣ったり釣られたり
GWの合い間に
久しぶりの投稿になります。 3月に雲丸さんでアジを釣ってから7~8釣行アジングに行ってますが 空振りばかり 釣れたといえば尺アジ1匹 15cm程度のアジ数匹・・・ まったくブログを書く気がしませんでした・・・ このままGW明けまでロクに魚を釣る事も...
2018年5月1日
釣ったり釣られたり
バチコンアジング
実は2月も3月も良く釣られている雲丸さんへバチコンアジングに行ってきました♪ この時期のボートアジングは雪解け水の影響を受けやすく 一日で釣果がゴロリと変わります。 で、私が行ったこの日はと言うと・・・ 当然・・・ し、渋い日・・・ 前日から冷...
2018年3月19日
釣ったり釣られたり
三度目の初釣り
なんだかおかしな題名になっていますが 実は本当の初釣りは1月中旬でした。 湾内アジング調査便に行ってきたのですが船内小アジ1匹の大撃沈 2回目は2月にメバル釣りに出かけましたが開始30分で強風が吹き即、撤収 3度目にして、ようやくまともに釣りができ...
2018年3月14日
釣ったり釣られたり
2018`大阪フィッシングショー 後編
後編のトップはハヤブサから 落とし込みやノマセ釣りのハリの先に付ける擬餌針のようです。 なるほど・・・これは面白そうですね。 サンラインブースにはなんとも目を引くレインウェアが! 元々なんのメーカーだったのかわからないぐらいウェア類や小物類...
2018年2月4日
釣ったり釣られたり
2018`大阪フィッシングショー 前編
今年も業者日の2月2日に2018年大阪フィッシングショーに行ってきました♪ 今年も超個人的に目に留まった商品を紹介致します。 まずはダイワブースへ カタログでは自重が未定だった紅牙IC いまだに未定でしたが持った感じはかなり軽く感じました。 形がカタ...
2018年2月3日
1
...
19
20
21
22
23
...
41
閉じる