梅雨の恩恵 2022 12/17 スタッフ釣行日記 2019年7月6日 梅雨も半ば、雨の日が多いですね。 雨で水量が上がれば…リバーシーバス! 落ちパクです! 流れが出来るとヨレも明確になって、釣りやすいですね( ?・∇・)? ヨレてる場所の流頭からしっかり流せば、ルアーはあまり関係なく食ってきます。表層爆発もよくあります! 雨の多いこの時期 雲行きを確認しつつ、安全第一で釣行しましょう…上流側の大雨は特に危険です‼ 心配性なスタッフNは、雨の中浸かることさえ怖くて出来ません!それでも釣れますから!! スタッフ釣行日記 関連記事 河口シーバス 2023年4月12日 キハダキャスティング part3 2022年8月22日 小浜リバーシーバス 2022年8月21日 若狭湾 シーバス 2022年8月20日 キハダキャスティング Part2 2022年8月4日 キハダキャスティング in 三重 2022年7月27日 リバーシーバス 2022年7月27日 小浜沖 ブリキャスティング 2022年6月27日